top of page

プロフィール

登録日: 2019年1月16日

記事 (89)

2025年11月4日2
Goethe 研修終わりました!
7月から9月にかけて(夏休みはお休みでしたが。)、A1とA2の研修を受けました。 10月末に試験を受けて、修了☆ A1とA2は今まで数えきれない程レッスンを重ねてきたレベル。 大学授業でも1番多く担当するのはA1なので、今回の研修は集大成のようで、本当に勉強になりました。 A2研修では、実際にSprechenの試験を聴講しました。 今まで自分は受験する身でしか経験したことがなかった試験ですが、試験を実施する側もピリピリとした緊張感に包まれていて、いつのまにか自分はこちら側に来たんだなと実感し、身が引き締まりました! 私のプライベートの生徒さん方は留学をしたい!と言う目的があるので、試験に対する姿勢もきちんと整っています。 大学の単位のため、何らかの事情で気持ちが進まないけど受けなくてはいけないため、など・・・本気の気持ちで試験に臨んでいない方が多いことを残念に思いました。 今は不透明だけど、一生懸命頑張った先に今のあなたが思いつかない素晴らしいことが待ち受けているかもしれない! 試験合格に向けて必死で頑張ることは必ずどこかに繋がっていきます。...

4
0
2025年9月6日1
Goethe A1とÖSD A1の違い
ここ最近、留学先としてオーストリアが人気☆ 音楽大学に入学する条件として、語学資格が必要ですが、レベルは大学や専攻によってさまざま。 オーストリアはB1のイメージですが、GoetheではなくてÖSDが必要な場合もあります。...

13
0
2025年8月27日1
コンサートのご案内☆
2025年10月4日(土) 14時開演 京都府立 府民ホール ALTI ドイツ語教室の卒業生である、磨 椋平さんがご出演される演奏会のご案内です。 モーツァルトのピアノ協奏曲第23番を演奏されます🎵 京都市立芸術大学をご卒業後、リューベック音楽大学に留学されました。...

3
0

momospde2010

管理者
その他
bottom of page