top of page
検索


日本で留学先の先生を探す方法☆
留学準備をする時に、私が生徒さん方に1番大切だとお伝えしているのは・・・ 先生探し! この先生に習いたい!と思っても、Platzがない場合もあり、なかなか簡単ではありません。。 どうやって先生を探したらいいの?と、よく質問して頂きますが、日頃から情報収集をすること!が大切で...
momospde2010
2024年7月4日読了時間: 2分
閲覧数:32回
0件のコメント


NDR kulturを聴こう!
私は留学時代も今も、インターネットでNDR kulturを聴いています。 ドイツ語のHören対策はもちろんですが、一流の演奏家やオーケストラのコンサートを聴くことが出来るので、素晴らしいのです。 入試のためオーストリアに滞在されている生徒さんのレッスンで、コンサートに行き...
momospde2010
2024年6月12日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


マンハイム音楽大学に合格しました☆
2024年2月入試でマンハイム音楽大学に合格し、3月から留学生活を始めた生徒さんから、レッスンの感想を書いて頂きました。 合格してすぐに大学生活が始まる夏学期。 慌ただしいですが、生徒さんは準備もしっかりで、私も安心して送り出すことができました。 U, A.さん...
momospde2010
2024年5月8日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


カールスルーエ音楽大学に合格しました☆
2023年6月入試でカールスルーエ音楽大学に合格し、10月から留学生活を始めた生徒さんから、レッスンの感想を書いて頂きました。 その後2024年2月入試を受験した生徒さんのためにもアドバイスをくださったり、とっても助けて頂いています。 H, S.さん 私は2023年の3月、...
momospde2010
2024年5月7日読了時間: 3分
閲覧数:21回
0件のコメント


フライブルク音楽大学は大人気☆
私の生徒さん方にも大人気なフライブルク音楽大学。 街も住みやすく、綺麗だし、充実した留学生活を過ごせるようです。 今までに3名の生徒さんも難関の入試を突破し、学んでおられます。 さて、来週30日(火)に大阪音楽大学でギリアード・ミショリ先生が指導者セミナーをされます。...
momospde2010
2023年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:155回
0件のコメント


シューマン好きの方へ
私がドイツに留学した理由は・・・ドイツ人の先生からベートーヴェンを始め、ドイツ人作曲家たちの作品を学びたかったから。 取り分け、大好きなシューマン、そしてブラームスを弾きたかった(聴きたかったから)です。 先日自分のソロの本番があり、シューマンとシベリウスを弾きました。...
momospde2010
2022年8月15日読了時間: 2分
閲覧数:51回
0件のコメント


ミュンヘン音楽大学に合格しました!
6月に入試のため渡独した生徒さんから嬉しいご報告を頂きました。 ミュンヘン音楽大学に合格されました! おめでとうございます☆ 生徒さんは日本の音大時代から卒業後のドイツ留学に向けて、コツコツとドイツ語のお勉強をされていました。...
momospde2010
2022年7月16日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント


リューベック音楽大学に合格しました!
2月に入試を受け、生徒さんがリューベック音楽大学に合格しました。 おめでとうございます☆ 今週から夢のドイツ留学生活をスタートさせた生徒さん。 リューベック音楽大学は私の母校なので、受験準備の時から自分の経験をたくさんお話してきました。...
momospde2010
2022年4月7日読了時間: 2分
閲覧数:34回
0件のコメント


ご卒業おめでとうございます!
ただいま在籍くださっている生徒さんの中に、大学をこの3月にご卒業された生徒さんが5名いらっしゃいます。 皆さまおめでとうございます! 卒業式前にはどんな袴を着るのか? 卒業式後にはどんな1日だったかなどをドイツ語でお話しました。 皆さん卒業式が楽しかったようでよかったです♡...
momospde2010
2022年3月24日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


音楽留学コーディネート始めます!
現在4回生の生徒さんは5名在籍してくださっています。 たまたまですが!全員ピアノ専攻。 そして皆さん無事に1月にそれぞれの大学で卒業試験を終えられました。 おめでとうございます! これからは6月入試に挑戦される方は本腰を入れて準備、来年2月・6月を目指す方々は先生探しとドイ...
momospde2010
2022年2月5日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


オンラインtreffenを終えて☆
☆2021年11月3日☆ zoomを使って開催したオンライン treffen☆ 無事に終えることができ、とても充実した時間を過ごすことができました。 ドイツ留学を目指す生徒さん方がお互いに情報を交換することを目的にしていましたが、不安に思っていることなども話し合えたようでよ...
momospde2010
2021年12月23日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


革命前夜
長女のヴァイオリンケースを購入した後、バスの時間まで少し余裕があったので、本屋さんにふらっと立ち寄りました。 目に止まったのはピアノを弾く男性の表紙。 「革命前夜」 東ドイツ時代のドレスデンにピアノで音楽留学をする主人公が社会主義の閉鎖的な暮らしの中で素晴らしい音楽、演奏家...
momospde2010
2021年9月29日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント
ドイツ留学に向けて出発!
エッセン芸術大学に合格した生徒さんがドイツ留学に向けて出発されました! いよいよ新しい生活が始まるんだなあと私もドキドキします。 先日の出発前最終レッスンでは、到着してからまずやらなければならない住民登録のこと、学生ビザへの切り替え、銀行口座や保険についてなども確認しました...
momospde2010
2021年9月18日読了時間: 0分
閲覧数:39回
0件のコメント
エッセン芸術大学に合格しました!
生徒さんがめでたくエッセン芸術大学に合格されました。 おめでとうございます☆ 今年の入試は留学準備の記事でご紹介した通り、1次試験は願書締め切りと同時期に動画を提出。 どの大学よりも早い1次試験。 しかも突然の告知でびっくりしました。...
momospde2010
2021年6月24日読了時間: 2分
閲覧数:35回
0件のコメント
Kontaktstudiumをやってみる!
いよいよ明日から4月ですね! ドイツの音楽大学の入試も近づいてきて、2・3月は願書準備のレッスンをたくさんご受講頂きました。 今後のためにもいくつかご参考までにご紹介していきたいと思います。 私の母校のリューベック音楽大学♡...
momospde2010
2021年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:204回
0件のコメント
bottom of page