Kontaktstudiumをやってみる!
- momospde2010
- 2021年4月1日
- 読了時間: 1分
いよいよ明日から4月ですね!
ドイツの音楽大学の入試も近づいてきて、2・3月は願書準備のレッスンをたくさんご受講頂きました。
今後のためにもいくつかご参考までにご紹介していきたいと思います。
私の母校のリューベック音楽大学♡
オンライン願書も無事に提出し、生徒さんは先日Vorspielをしにリューベックに行ってこられました。
音大の建物の話などもして懐かしかった♡
迷路のような校舎。
特にKammermusiksaalや即興レッスンのお部屋が好きだったなあ♡
生徒さんは先生に勧められて、Kontaktstudiumをすることになりました。
受験までの間定期的にレッスンが受けられるし、夏学期中は学生と同じようにKlassenstundeやコンサートにも出演できるそう!
お話を聞いていて、私も学生時代を思い出し、ワクワクしました!
6月の入試はオンラインで楽典とドイツ語のテストがありますが、副科ピアノはないそうです。
ドイツ語はB2相当レベルだそうですが、生徒さんはしっかり準備を進めて行っているので、私も安心です。
リューベックは本当に素敵な街で、音大は素晴らしいです!
私の生徒さんもリューベックで充実した留学生活を過ごすことができますように☆
Comments